ある産婦人科医の備忘録

産婦人科医の臨床、研究、考えについて

データサイエンス

Review Managerで作成したForest plotなどの図を画質を落とさずPowerPointで編集する方法

Review Managerで作成したForest plotなどの図を画質を落とさずPowerPointで編集する方法の備忘録です (メタアナリシスを行って論文を書く初学者向けの解説) Review ManagerでData and analyses内の特定のアウトカム ⇩ 欲しい図のタブを押して画像を開く ⇩…

R studio with Github入門 R stduioを使って解析しているが他の言語、CUI、コマンド操作わからない初心者向け

R studio with Github入門 R stduioを使って解析しているが他の言語、CUI、コマンド操作????? でもGithubをR studioで使ってみたい!!!!! な方向けの記事です(<自分用のメモです)。 (本記事を参考にして生じた問題には筆者は責任を負いません。…

アウトカムが連続変数かつ説明変数も連続変数のときに、説明変数にカットオフ値を設けるには?

アウトカムが連続変数かつ説明変数も連続変数のときに、説明変数にカットオフ値を設けるにはどうしたらいいんだろう?と数年前に悩んだことがあったので記録しておく. 例えば、 ・アウトカム 出血量 (連続変数) ・説明変数 体重 (連続変数) この2変数で…

臨床研究において欠損値(NA)と非統計家が孤独に戦うには

欠損処理と聞いて苦手意識を持つ人は多いと思う. 欠損が問題になるのはわかるけど,具体的にどうしたらいいかわからない. そんな人と自分の備忘録として記す. まず欠損がなぜ問題なのかと、その対策法を理解するために 欠損のメカニズムの理解が必要である. …

第一回データサイエンティスト検定 リテラシーレベル 受かっていたよという話

無事 データサイエンティスト検定 リテラシーレベル 合格でした. 勉強したおかげでSQLとかはちょっと復習すれば理解できるくらにはなっている. 機械学習系の本もだいたい何が言いたいのかはわかる(初級者レベルですが). 第一歩として勉強する価値はあると…

データサイエンティスト検定™ リテラシーレベル 社会人初学者が3週間で90%超えられた学習法

一般社団法人 データサイエンティスト協会 が主催する データサイエンティスト検定™ リテラシーレベル の第一回がこの度行われた. 社会人(医師)でデータサイエンティスト業務の経験がない私が フルタイムの仕事をしながら,3週間の準備期間で得点率90%を超…

統計検定2級 合格へのロードマップ  

全くの独学で医療職の私が統計検定2級に合格することができました。 その過程を反省と共に振り返ります。 臨床医をしながらの勉強になりました。まず時間の確保が重要でした。 数理的な統計の勉強は約10年前であり、知識はほぼない状態でした。 しかし普段か…